2012年02月28日
富士急ハイランド遠足

先日、3年生のお別れ遠足として、富士急ハイランドへ行ってきました。
静岡市より空気が冷たかったものの、天候に恵まれ、
楽しく過ごすことができました。

ほとんどは自由行動ですが、午後13:30から30分ほどは、
全員でスケートをやるのが恒例。
最初は、転んでばかりだった生徒も、30分ほどやると
かなり滑ることができるようになるものです。
最初から「自分は苦手、できない」と言って、やらない人は
いつまでたってもできるようにはなりませんね。
まずは挑戦することが大事。
そういうことも学んでほしいと思っています。
それにしても、あの、新しいアトラクションの
「高飛車」
というやつ。
かなり、おもしろかったです!!
静岡市より空気が冷たかったものの、天候に恵まれ、
楽しく過ごすことができました。

ほとんどは自由行動ですが、午後13:30から30分ほどは、
全員でスケートをやるのが恒例。
最初は、転んでばかりだった生徒も、30分ほどやると
かなり滑ることができるようになるものです。
最初から「自分は苦手、できない」と言って、やらない人は
いつまでたってもできるようにはなりませんね。
まずは挑戦することが大事。
そういうことも学んでほしいと思っています。
それにしても、あの、新しいアトラクションの
「高飛車」
というやつ。
かなり、おもしろかったです!!
Posted by アビニオン at 11:02│Comments(1)
│◆スクールの様子・体験学習◆
この記事へのコメント
お久しぶりです。
高飛車乗ったのって誰ですか?
高飛車乗ったのって誰ですか?
Posted by syuria(rino) at 2012年05月10日 21:54