2008年04月29日

さった峠


今週金曜日の遠足の下見がてら『さった峠』に来ています。
晴れてはいるけど、残念ながら富士山は見えませんね。



同じカテゴリー(アビ太郎)の記事画像
地球儀が来た!
キャンプは延期!
これはヤバイ!
ブログパーツ(日本語検定)
保護者の方々との忘年会
だがしや楽校大盛況!
同じカテゴリー(アビ太郎)の記事
 地球儀が来た! (2011-03-31 19:56)
 キャンプは延期! (2009-09-08 13:12)
 これはヤバイ! (2009-08-11 11:38)
 ブログパーツ(日本語検定) (2009-04-28 19:25)
 保護者の方々との忘年会 (2008-12-15 16:10)
 浜松で研修中! (2008-10-06 20:07)

Posted by アビニオン at 14:12│Comments(4)アビ太郎
この記事へのコメント
金曜日、晴れますように。
わたしも大好きな場所。
「さった」とは「菩薩」のことだそうですよ。
Posted by nora at 2008年04月29日 15:49
> noraさん

コメント、ありがとうございます!
「さった」は菩薩のことなんですね。
生徒たちに教えてあげよう!
Posted by アビニオンアビニオン at 2008年04月30日 09:20
また、きちゃいました。
noraのカテゴリ「目に映るもの」の中に
さった峠のこと、ちょこっと書いてあるんです。

アビニオンスクールで、何かお役に立てることはないでしょうか?
経験した子の親として、その経験を生かしていける場所があったらなぁ・・と
常々、考えています。
お話できる機会がありますように。
Posted by nora at 2008年04月30日 20:15
> noraさん

コメント、再びありがとうございます!!
経験した人でないとわからないことたくさんありますよね。

5月7日(水)には草薙ブログ村が本校にて行われます。
よろしければ、お待ちしております!
Posted by アビニオンアビニオン at 2008年04月30日 21:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さった峠
    コメント(4)