2008年04月29日
さった峠


今週金曜日の遠足の下見がてら『さった峠』に来ています。
晴れてはいるけど、残念ながら富士山は見えませんね。
Posted by アビニオン at 14:12│Comments(4)
│アビ太郎
この記事へのコメント
金曜日、晴れますように。
わたしも大好きな場所。
「さった」とは「菩薩」のことだそうですよ。
わたしも大好きな場所。
「さった」とは「菩薩」のことだそうですよ。
Posted by nora at 2008年04月29日 15:49
> noraさん
コメント、ありがとうございます!
「さった」は菩薩のことなんですね。
生徒たちに教えてあげよう!
コメント、ありがとうございます!
「さった」は菩薩のことなんですね。
生徒たちに教えてあげよう!
Posted by アビニオン
at 2008年04月30日 09:20

また、きちゃいました。
noraのカテゴリ「目に映るもの」の中に
さった峠のこと、ちょこっと書いてあるんです。
アビニオンスクールで、何かお役に立てることはないでしょうか?
経験した子の親として、その経験を生かしていける場所があったらなぁ・・と
常々、考えています。
お話できる機会がありますように。
noraのカテゴリ「目に映るもの」の中に
さった峠のこと、ちょこっと書いてあるんです。
アビニオンスクールで、何かお役に立てることはないでしょうか?
経験した子の親として、その経験を生かしていける場所があったらなぁ・・と
常々、考えています。
お話できる機会がありますように。
Posted by nora at 2008年04月30日 20:15
> noraさん
コメント、再びありがとうございます!!
経験した人でないとわからないことたくさんありますよね。
5月7日(水)には草薙ブログ村が本校にて行われます。
よろしければ、お待ちしております!
コメント、再びありがとうございます!!
経験した人でないとわからないことたくさんありますよね。
5月7日(水)には草薙ブログ村が本校にて行われます。
よろしければ、お待ちしております!
Posted by アビニオン
at 2008年04月30日 21:06
