2008年11月25日
文化祭 大盛況!!

先週の土曜日に行なわれた文化祭は大盛況でした!!
70名以上の方々にご来場いただき、昨年に比べてとても忙しくなりましたが、
生徒たちが、本当に一生懸命働いたため、大きな成功を収めることが
できました。

たこ焼きやフランクフルトは売り切れ
クレープは、開店直後にちょっとしたトラブルがあったものの
売上げ自体は好成績
的あては一番お客さまを集めていました。
保護者の方々にご協力していただいたバザーも、ほぼ完売しました。
←たこ焼きブースは大忙し
←コスプレ(!?)でフランクフルトを販売
←子どもたちに大人気なのは的あて
←お母さんたちの手作りが好評のバザー
今回の文化祭も、たくさんの方々にご協力いただきました。
クレープの作成指導をしていただいたのは、草薙駅前にある風待ち草さん。
ポスターを貼らせていただいたのは、草薙商店街のみなさま。
私たちの知らないところで、文化祭のことを紹介してくださった方々も
たくさんいらっしゃると思います。
本当にありがとうございました。
また、来年もよろしくお願いいたします。
ちなみに、11月24日(月)の静岡新聞に、本校の文化祭の様子が
ちょこっと掲載されました。その記事は、またブログで紹介させていただきます。
70名以上の方々にご来場いただき、昨年に比べてとても忙しくなりましたが、
生徒たちが、本当に一生懸命働いたため、大きな成功を収めることが
できました。

たこ焼きやフランクフルトは売り切れ

クレープは、開店直後にちょっとしたトラブルがあったものの
売上げ自体は好成績

的あては一番お客さまを集めていました。
保護者の方々にご協力していただいたバザーも、ほぼ完売しました。








今回の文化祭も、たくさんの方々にご協力いただきました。
クレープの作成指導をしていただいたのは、草薙駅前にある風待ち草さん。
ポスターを貼らせていただいたのは、草薙商店街のみなさま。
私たちの知らないところで、文化祭のことを紹介してくださった方々も
たくさんいらっしゃると思います。
本当にありがとうございました。
また、来年もよろしくお願いいたします。
ちなみに、11月24日(月)の静岡新聞に、本校の文化祭の様子が
ちょこっと掲載されました。その記事は、またブログで紹介させていただきます。
Posted by アビニオン at 10:42│Comments(0)
│◆スクールの様子・体験学習◆