2009年09月14日

西伊豆宿泊体験をふり返って

西伊豆での宿泊体験。
普段の生活の中ではできないいろいろな体験をしました。

楽しいこと、つらいこと、びっくりしたこと、感動したこと、
初めてのこと、二度とやりたくないこと、などなど。

そんな体験を、数日に分けてふり返ってみたいと思います。

まず今日は、キャンプ初日のこと。

キャンプ場について最初にやることは、もちろんテントの設営。
4日間お世話になるネイチャーガイドの鈴木達志さんの説明を
聞きながら組み立てます。
大きなテントなので、生徒同士の協力が不可欠。

テントの設営

テントができたら、今度はキャンプで使用する箸とコップ作り。
竹を利用して作ります。

竹のコップと箸作り

次は...ひと休み...
自分たち以外、誰もいない...
まるでプライベートビーチ。

海岸でひと休み

ひと休みしたら、夕食の準備。
初日は、もちろん、カレー!

カレー

夕陽が岩肌に反射して、黄金色に輝く瞬間です。
自然の美しさの前では、どんな言葉もかないません。

夕陽に映える海岸

夜は海辺で花火を楽しみました。

花火

夜空を見上げると、星がとてもきれいでした。
肌寒く感じる夜風に吹かれながら、初日の夜は思ったよりも静かに
更けていきました。



同じカテゴリー(◆スクールの様子・体験学習◆)の記事画像
文化祭準備着々
文化祭「アビニオンフェスタ」開催します!
ツリーハウス(の土台)完成!
西伊豆宿泊体験の三日目
西伊豆宿泊体験、二日目。
西伊豆宿泊体験
同じカテゴリー(◆スクールの様子・体験学習◆)の記事
 文化祭準備着々 (2012-11-20 09:41)
 文化祭「アビニオンフェスタ」開催します! (2012-11-06 12:21)
 ツリーハウス(の土台)完成! (2012-09-28 17:41)
 西伊豆宿泊体験の三日目 (2012-09-06 20:40)
 西伊豆宿泊体験、二日目。 (2012-09-05 21:40)
 西伊豆宿泊体験 (2012-09-04 16:06)

Posted by アビニオン at 17:02│Comments(0)◆スクールの様子・体験学習◆
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
西伊豆宿泊体験をふり返って
    コメント(0)